
























CLIENT | 日本航空株式会社 |
---|---|
YEAR | 2021 |
CATEGORY |
Creative Director / Producer | Toshiyuki Hashimoto (aircord / The Shift) |
---|---|
Chief Planner / Project Manager | Yasutaka Sasaki (aircord) |
Technical Producer | Osamu Iwasaki (aircord) |
Technical Director / Software Engineer | Hisaki Ito (aircord) |
Technical Director / Engineer | Toshiyuki Sumida (aircord / graico) |
Software Engineer | Takeshi Doi (UNLIT Inc.) |
Technical Director / Designer | Seiya Nakano (aircord) |
Technical Support | Keitaro Irisuna (aircord) |
Project Manager | Motoyo Ochiai (aircord) |
Production Support | Sana Yamaguchi (aircord) |
Production Support | Maho Ishizaka (aircord) |
Art Director / Designer / Project Manager | 6D-K |
Planner / Director (Archives Zone) | Takayuki Rokutan (MUJURYOKU) |
Editor / Writer | itskn |
Producer / Project Manager (Archives Zone) | puzzle |
Director / Art Director (Archives Zone) | Ryuta Modeki |
Designer / Motion Grapher / Photo Director (Archives Zone) | Ken Hirose |
Designer / UI Designer (Archives Zone) | Shiori Sano |
Photographer (Official Website) | Yosuke Suzuki (Erz) |
日本航空株式会社の運営する体験施設「JAL SKY MUSEUM」のaircodeによる全面リニューアルプロジェクトに参加しました。
TWOTONEはJAL70年間の歴史を振り返る「Archives Zone」におけるデジタル年表のUIデザイン/演出を担当しています。
デジタル年表は7つの大型タッチパネルにより構成され、1つのパネルでJAL10年間分の歴史的資料を閲覧できるコンテンツです。その内容は機内食から360°回転して鑑賞可能な添乗員の制服まで多岐に渡り、それらをシームレスに閲覧できるよう、タッチパネルに最適化されたUIと遷移モーションをデザインしました。
また、背景演出として日の出から日の入りまでのグラデーションを再現したアニメーションは、出発点である1950年代から日が昇っていき、日の出から広がる青空が7つのパネルを横断していきます。徐々に全てのパネルが青空に移り変わっていく様子をぜひご来場の際にご覧ください。